トンネル工事や夜間工事向け、視認性に優れた仮想標識を表示し安全管理に貢献
仮想標識表示システム「バーチャサイン」の提供を2025年4月16日より開始しました。トンネル工事現場や夜間工事現場にて視認性に優れた仮想的な標識を表示し、安全管理に貢献いたします。
◾️製品概要
バーチャサインは、あらかじめ現場事務所等でクラウド上に標識を設定しておくことで、本体機器に搭載した高輝度な光源から、設定された標識を投影するシステムです。トンネル工事現場や夜間工事現場にて明るく鮮明に標識を投影することで、現場作業員への制限事項の周知や注意喚起を効果的に行います。
建設現場で使用する様々な標識コンテンツが準備されており、表示内容はクラウド経由にて遠隔で変更できるため、標識の設置や交換の手間を削減し省力化にも繋がります。
本体機器には通信端末を搭載しクラウドとの接続はLTE回線/有線LAN/Wi-Fiから選択が可能。通信現場に設置しているセンサー情報や監視カメラの映像をクラウド経由で投影することも可能です。
今回、建設現場での実証実験を進めるうえで、カシオ計算機株式会社と共同で開発を行いました。カシオ計算機株式会社からは組込専用プロジェクションモジュール「LH-200」の提供のみならず、耐久性を確保するための技術支援や協力等、保護筐体の開発・設計を共同で行い、建設現場で耐えうる環境性能を得られる製品化を実現いたしました。
■トンネル工事内での利用実績(実証期間:2024年3月~2025年3月)
提供開始に先立ち、建設中のトンネル坑内で実証実験を行い、以下の効果を確認いたしました。
・筐体がトンネル工事でも影響無く使用できる防塵性能を有すること
・トンネル投影箇所から8m程離した車両通行の邪魔にならない場所に機器を設置し、プロジェクションマッピングのように大きく鮮明な標識表示が行えること(写真1)
・斜め方向から投影することで、縦断方向から接近する車両からも標識を認識できること(写真2)
■製品ページ
https://www.gembaroid.jp/product/virtualsign.html
■株式会社GRIFFYプレスリリース
GRIFFY CASIOとの共同開発製品「バーチャサイン」を提供開始
https://griffy.co.jp/news/729